GUIDELINE

直感×アルゴリズム♪ 二次創作についてのガイドライン

はじめに

直感×アルゴリズム♪運営事務局(以下「当事務局」とします)は、クリエイターさまが「直感×アルゴリズム♪」の二次創作活動をいただけることに感謝しております。

また営利を目的としない利用については、直感×アルゴリズム♪のコンテンツ(以下「当作品」とします)を積極的にご活用いただきたいと思っています。

本ガイドラインはクリエイターさまのご要望や社会情勢に基づき変更する場合があり、作品を発表した時点での本ガイドラインが適用されます。

本ガイドラインを遵守しているものであれば、当事務局への個別のお問い合わせは不要です。

二次創作の範囲

二次創作とは、当作品に依拠しながら、皆様の工夫やアイデアによって作り出される活動であると、当事務局は考えます。二次創作に該当するものについては、本ガイドラインを遵守いただければ、当事務局より権利行使をすることはございません。

本ガイドラインの適用対象となるコンテンツ

本ガイドラインは、当作品の以下の二次創作活動に適用されます。

  • 1.当事務局が著作権を有する当作品のキャラクター
  • 2.当事務局が著作権を有する音楽コンテンツ

1は、「キャラクター利用について」を、2は「音楽コンテンツ利用について」をご確認ください。

キャラクター利用について

はじめに

本ガイドラインにおいて、「二次創作活動」とは、元のコンテンツに新しい創作要素を加え、新たな二次創作物を作る活動を指します。そのため、当作品をそのまま模倣する行為(またはこれと同じような行為)は、二次創作活動にはあたらず、この活動によって製作されたものは、本ガイドラインの適用対象外となります。

【二次創作活動にあたらないものの例】

当作品のキャラクターの画像に、色合いや変更やトリミング等、簡易なアレンジのみを加え、これを公開する行為等

【二次創作活動にあたるものの例】

当作品のキャラクターの画像に、独自性のあるアレンジを加え、これを公開する行為等

当事務局が独占的に著作権を有していないコンテンツや当事務局が独占的に著作権を有しない権利物を含むコンテンツを原作品とする二次創作活動(たとえば、第三者の著作物を含む「歌ってみたや歌枠動画」を基に作成される「切り抜き動画」等の投稿などがこれに当たります。)を行う場合は、二次創作作品の収益化投稿(「YouTubeパートナープログラム」などにより収益を得られるような形で二次創作作品を配信プラットフォームに投稿等)の可否を含め、動画を制作される皆様自らの責任で権利者から許諾をとる必要がございます。特に、当事務局が独占的に著作権を有していないコンテンツを原作品とする二次創作作品を権利者の許可なく、収益化投稿することは、権利者との間でのトラブルになる可能性がありますのでお控え下さい(このことは、当事務局が独占的に著作権を有しているコンテンツの二次創作作品の収益化投稿を許可することを意味するものではありません。また当事務局が必要と判断した場合には、本コンテンツの利用の中止を求める場合がございます。)
当事務局及び公式キャラクターが配信プラットフォームに投稿した限定配信動画など、特定の視聴者のみが閲覧可能な動画(pixivFANBOX等のファンクラブ向け動画など)や、当事務局の企画・開催した音楽ライブ、イベントの映像等のコンテンツにつきましては、本ガイドラインの適用対象外となります。万が一、上記コンテンツの無断転載(これらの動画またはそれを一部利用した「切り抜き動画」の投稿を含みます。)を発見した場合には、法的措置を含め厳正な対応を講じさせていただきます。

利用許諾について

当事務局では、非営利かつ無償の場合に限り、当作品のキャラクターの二次創作物の利用を許諾しています。この場合、当事務局への直接連絡し確認をとることなしでご利用していただけます。

  • ・営利目的での利用に関しては、個人・法人を問わず、原則許諾しておりません。
  • ・営利目的での利用や法人での利用を希望する際は、個別案件に応じて利用許諾を判断しておりますので、当事務局までお問い合わせください。(algorithmfb@gmail.com)

【利用例】

  • ・ホームページ、ブログ、SNSでの非営利かつ無償の公開
  • ・個人や同人サークルなどによる非営利かつ無償の利用
  • ・絵画、フィギュア、人形、立体工作物の無償展示または無償配布
クレジット表記について

直感×アルゴリズム♪のキャラクターの二次創作物を公表するときは、当該二次創作物、もしくはその説明文に作品名である「直感×アルゴリズム♪」と利用キャラクター名等を可能な限り表示してください。

【クレジット表示例】

  • ・この作品は「直感×アルゴリズム♪」のキャラクター「Lilia」を描いたものです。
禁止事項について

二次創作にあたっては、下記のような表現を伴う創作活動はお控えください。

  • ・直感×アルゴリズム♪のイメージを著しく損なう利用
  • ・直感×アルゴリズム♪の著作者の社会的な評価を損なうような利用
  • ・直感×アルゴリズム♪の公式製品のような誤解を招く利用
  • ・特定の思想・信条や宗教的、政治的な内容を含む利用
  • ・公序良俗に反する利用
  • ・当事務局が不適切と判断する利用

※複製または改変された直感×アルゴリズム♪のキャラクター画像に関する一切の権利は、当事務局に帰属します。

音楽コンテンツ利用について

はじめに

当作品の楽曲の二次創作として、「歌ってみた」の制作や、当作品の楽曲を元にしたリミックス等の二次創作物を制作することができます。一方当作品をそのままコピーしたものや、簡易なアレンジのみのものは、二次創作に該当せず、本ガイドラインの対象外となります。

なお当作品楽曲から歌唱部分の音声を抜き出し、セリフ等の利用を行う行為は、アーティストとの契約を超えた利用にあたるため、お控えください。

また本ガイドラインを遵守した二次創作物を、YouTube等の動画サイト、SoundCloud等の音楽共有サイトで、ご利用いただいて問題ありません。

ただしこれら二次創作物のコンテンツID等の登録を含む自己の著作物として自動識別する機能への登録は禁止いたします。

なお動画サイトの提供するパートナープログラム等による収益化機能はご利用頂いても問題ありません。

クレジット表記について

二次的楽曲著作物の投稿に関しては、下記のクレジットを表記してください。

【クレジット表示例】

曲:Wake Me Up
アーティスト:Tacitly

二次創作用の音源の提供ついて

「歌ってみた」等の楽曲の二次創作の音源は、当作品ページ(URL:https://piapro.jp/tacitly)よりダウンロードしてご利用いただけます。

DJプレイでの当作品楽曲の利用について

DJプレイにおける利用については当作品楽曲をご利用いただくことができます。その際にYouTube等の動画サイトにおいて利用する場合当作品が登録しているコンテンツIDに検知されることがあります。予めご了承ください。
またDJプレイによる演奏や動画サイトへの投稿をする場合は、一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)または株式会社NexToneに対する著作権利用料の支払いが適切に処理されているかを必ずご確認いただき該当著作権利用料のお支払いをお願いいたします。

※以下に記載されている楽曲については、本ガイドラインの対象外となります

音楽利用に関するガイドラインの対象外となる楽曲について

  • ・Tacitlyが他のアーティストをカバーしている楽曲
  • ・記念日/Kilin&Xi
  • ・ニイハオ/Kilin&Xi
  • ・Sympathy/Kilin&Xi
  • ・直感HIPHOP/Kilin&Xi
  • ・subroutine/Kilin&Xi
  • ・Panel World/Kilin&Xi

※本対象外楽曲は、原盤保持者並びに著作権者等作品関係者に確認中のものを含みます。

禁止事項について

二次創作にあたっては、下記のような表現を伴う創作活動はお控えください。

  • ・直感×アルゴリズム♪のイメージを著しく損なう利用
  • ・直感×アルゴリズム♪の著作者の社会的な評価を損なうような利用
  • ・直感×アルゴリズム♪の公式製品のような誤解を招く利用
  • ・特定の思想・信条や宗教的、政治的な内容を含む利用
  • ・公序良俗に反する利用
  • ・当事務局が不適切と判断する利用
最後に

本ガイドラインその他のルールやマナーを守って、自由な二次創作活動をお楽しみください。

  • ※当事務局は、随時このガイドラインを改正することがあります。
  • ※本ガイドラインの改正によって生じるいかなる損害についても、当事務局は一切の責任を負いません。

本ガイドラインは、2023年12月25日時点のものです。